仕事紹介Works

- ホーム
- 仕事紹介
確かな技術で
未来にカケル
当社は、これまで蓄積してきた鉄道関係の業務と、地方⾃治体のインフラ整備の設計業務で培った技術⼒を生かし、社会資本整備に積極的に寄与してまいります。
常に時代は移り変わります。時代の変化に柔軟に適応するには、社会ニーズを的確に把握し、質の高い仕事に対応できる確かな技術⼒の提供が重要と考えます。今、⼟⽊業界はIT化に取り組んでいます。当社では、3D-CAD や 3D レーザー、ドローンなど最先端の ICTを積極的に導⼊し、高度付加価値の提供と社員の技術レベル向上に取り組んでいます。
また、当社の設計技術者は、幅広い分野の知識と技術⼒を十分に発揮できるよういろいろな部⾨の設計を担当しています。業務は、原則 JOB 責任者とアシスタントの 2人ペアで行っています。技術的に難しい業務は、中堅・シニア各々の能⼒を結集して成し遂げております。

01
⼟⽊設計技術者
⼟⽊構造物の設計は、JOB責任者が中⼼となって⾏っています。
発注者との協議・⼯程管理・製造原価管理・設計計画・設計計算を行い、土木設計アシスタントに図⾯作成・数量計算を指⽰してその成果を確認し、報告書の作成を⾏います。
各JOB責任者の地位はフラットであり、担当業務の⽅針を決める権利を持ちますが、責任も持つことになります。
JOB責任者の⾏動指針として、
・伝えたいことを明確にしてから伝えること
・規格外については⾃⼰判断をせず、皆と相談をすること
・判断するときは広い視野を持ち参考意⾒を集めること
・皆のために尽すことが⾃分のためになること
等を掲げています。
これらによって、仕事を成し遂げた時の充実した達成感と、それに⾒合った報酬を得ることができます。
さらに、仕事の報酬はお⾦だけでなく、「能⼒・仕事・成長」を得ることができます。資格も⼤切ですが、技術者としての技術⼒や説明⼒など実務者能⼒を確実に⾝につけることができます。
主な仕事内容
- ■ 橋梁予備・詳細設計
- ■ 橋梁点検・診断
- ■ 橋梁補修・補強設計
- ■ 道路予備・詳細設計
- ■ 河川構造物設計
- ■ 砂防設備設計

02
土木設計
アシスタント
土木設計アシスタントは、JOB責任者の指⽰により、主に図⾯作成・数量計算・報告書作成などを⾏います。
専⾨技術が不足していても、社内で研修・指導を受けることで技術⼒を⾝に着けることができます。
⾏動指針として、
・JOB責任者の意向をくみ取ること
・迷うことがあれば、JOB責任者からよく聞いて実⾏すること
・疑問があれば、短時間で調べてから質問すること
・⽰⽅書や基準に合っているかを確認すること
・業務を忠実に実⾏することで、ミスを発⾒すること
・発注者の意向をくんだ製品に仕上げること
・JOB責任者の指⽰にプラスαを加えた仕上がりとすること
・前回よりも、スピィーディに作業しグレードアップした製品とすること
等を定めています。
それらを実直に取り組むことで技術⼒を⾼めて、⾃⾝の成⻑と報酬アップに繋げていけます。
また、当社の技術アシスタントは⼥性が多く活躍しています。細やかな気遣いと的確なフォローで、技術者をしっかりサポートしています。
主な仕事内容
- ■ 橋梁予備・詳細設計のうち図⾯作成、数量計算等
- ■ 橋梁点検・診断のうち図⾯作成等
- ■ 橋梁補修・補強設計のうち図⾯作成、数量計算等
- ■ 道路予備・詳細設計のうち図⾯作成、数量計算等
- ■ 河川構造物設計のうち図⾯作成、数量計算等
- ■ 砂防設備設計のうち図⾯作成、数量計算等
- ■ 測量調査図⾯の作成
- ■ 財産整理図⾯の修正及び作成

03
測量調査技術者
当社では主に、鉄道・道路における⼟⽊構造物の測量調査を行っております。
経験豊富で高度な知識を持った技術者による橋梁点検をはじめ、最先端の検査機器による検測などを駆使して、精度の高い成果品を提供しています。
資格(測量士等)の取得に留まらず、しっかり経験を積み、高度な技術を⾝に着けることも可能です。
主な仕事内容
- ■ 路線測量
- ■ ⽤地測量
- ■ 橋梁点検・診断
- ■ トンネル断⾯調査
- ■ 路盤地下レーダー調査
- ■ 樹木調査

04
財産整理技術者
鉄道財産(固定資産)に伴う、図⾯・台帳等の作成業務を⾏っております。
財産整理業務とは、鉄道設備の建設の折に、鉄道会社が所有する個々の財産を保守管理していく上で、固定資産の課税区分等の整理に関する資料作成を⾏っています。
計画・設計から⼯事・施⼯を経て完成した構造物等(固定資産)に対し、その後の維持・補修・管理をしていく機関への引継ぎの橋渡し役として、必要図書の整理作成を⾏います。
財産整理は、資格も当然必要ですが、実務経験がものをいいます。
当社のベテラン社員から指導を受けて、実務に取り組むことで実⼒を⾝につけていくことができます。
主な仕事内容
- ■ 固定資産ごとにしゅん⼯図、保守台帳、諸表等の作成
- ■ 作成した図書データ等の管理システムへの⼊⼒
- ■ 固定資産の減価償却、課税区分等における資料の作成
- ■ その他、固定資産引継ぎに際し、必要となる協議資料等の作成
MEMBER
社員紹介
富士コンサルタンツに
かける想い


求人へ応募する
富⼠コンサルタンツ×You